2010 アゲハ??
2010.06.03 Thursday

今年は柚子の葉に 卵が一つ・・・。
気が付くと卵がなくなっていたので、虫と間違えて 潰したかと。^^;
今日 見たらいました。
でも・・・こんな形でしたっけ??
頭の突起?部分が気になる。
もっと可愛い感じがしてたんですけど・・・。
今年も見守っていきます♪
2010 アゲハ??
2010.06.03 Thursday
![]() 今年は柚子の葉に 卵が一つ・・・。 気が付くと卵がなくなっていたので、虫と間違えて 潰したかと。^^; 今日 見たらいました。 でも・・・こんな形でしたっけ?? 頭の突起?部分が気になる。 もっと可愛い感じがしてたんですけど・・・。 今年も見守っていきます♪ アゲハ その後・・・
2008.08.15 Friday
![]() 「3齢幼虫」 濃茶から何となく薄くなってきた 鳥のフンのような 3齢幼虫。 ![]() 脱皮の様子が見れなくて残念。 上の写真の次の日の朝 7時。 「終齢幼虫」に。 まだ、緑の色が薄いです。 ![]() 翌日、ものすごい勢いで レモンの葉を食べてます。 これじゃ、葉っぱがなくなる・・・。 卵・・・その後
2008.07.18 Friday
![]() 17日 午前6時半頃 2008年7月14日にアゲハチョウが レモンの新芽に産卵し、 3日後にはこの状態です。 午前中には生まれてくるだろうと思い 注意はしていたものの・・・ 卵から出てくる瞬間は見る事ができませんでした。 12時に撮った写真 ↓ レモンに卵
2008.07.14 Monday
ベランダにアゲハ蝶が遊びに来ました♪ 色んなハーブがある中、選んだのはレモン。 さすがです。(笑) アゲハの写真を撮ろうとしましたが ヒラヒラと止まる気配無く去っていき、 残念ながら撮れませんでした。 去った後、葉を見てみると・・・卵がありました。 ![]() 短い時間に、チョンチョンと産みつけていくんですね。 それも、新芽に5個。 アゲハを育てる楽しみが増えました♪ でも・・・ レモンの葉っぱがなくなるのは必至ですね。 最初についた蕾の花は散り始め、 そこには、レモンの赤ちゃんが!
| 1/1PAGES |
This site search.
|
Copyright
© 2008 Y's Healing Garden
PROFILE
サイト内検索
NEW ENTRY
ARCHIVE
>
CATEGORY
MOBILE
LINKS
COMMENT
>
TRACKBACK
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SPONSORED LINK
|